幼馴染の家に行った。
猫。
おしゃれしてんの・・・
「 それ、あたしのぱんつ・・・ 」 (幼馴染)
だって。。。
首にぱんつ巻かれて・・・
幸せだね・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
絶対食べられないような良いネタがくるくる回りまくっている
北海道の回転ずし
しかも安い
毎回欠かさず北海道ではお寿司を食べ
「 いいお寿司 」 について深く考え、学ぶ。
なのに…
今回の上陸では食べられず…
こんなの初めてー
目当てのお寿司屋は潰れたのか休み、仕方なく近所に出直したら
受け取りのみの営業…。
殿、ご立腹。。。 (いつも殿と行く)
で、帰宅して終了ー
そんな寿司屋たちと殿に
あたしマジ切れ。。。
家には食べるモノが無かったからお寿司屋さんに行ったのにーーー
・・・ということで
お寿司ネタの自慢を載せる予定が消えた・・・
次回の上陸に
乞うご期待。
new year !!!
横浜のみなさん、北海道のみなさん、全国のみなさん・・・
本年もよろしくお願い致します
昨年はいっろいろ
とあり
私たちは想像以上 の経験をしました。
そして、本当にたっくさんの方に支えられ
新しい 出会いもたっくさんあり
色々な感情と共に過ごした1年でした
今年はそれを上回る年に・・・!!!
みなさんもダンスを通じて良い1年にしましょうね
気づけばあっという間に今年も終わり・・・
本当に一年って早いですね
あ、初投稿の加治屋です
今両親と犬3匹で、横浜からそんなに遠くない
ただひたすらぼーっとお酒飲んで、今年一年をちょっと振り返ったりしてます。
僕にとっては本当に充実した一年でした。
生まれて初めて真剣に自分の人生を考えた年でもありました。
フリーになって、全部自分たちでやらなきゃいけなくてめちゃくちゃ大変でしたけど、でもこれって結局
自立
ってやつですよね
本来のダンサーからは少し離れてしまったけれど、ひとりの人間としてすごく勉強できた一年でした。
来年も飛躍してやるぞう
どんな加治屋組になっていくか、乞うご期待
ちなみに年明けは3日からやりまっす
そして改めて思うのは
社交ダンス、楽しいッス
親友たちと再会
楽しくてあっという間に時間が過ぎていく~…
ダンス のことなんて全く知らない人たちだけど、抱えた悩みや感じている事が
共通していて、おもしろかった。。。
年頃だからね…
帰省しても積極的には連絡を取らないあたし。。。
でも絶対会っておきたい人たちが居る。
いつまでも親友でいてくれる地元友達って有難い。
これでまた横浜に帰れるよぅー
がんばれるよッ
また夏ね
ずっと気になっていたコーヒーショップ に
とっても遅いモーニング に行った。
期待通り
美味しいし、時が止まっているようなお店の雰囲気に大満足
これぞまさに怠惰な休日 (笑)
食後に出てきたオリジナルのデザートが気に入った。
リッツみたいなクラッカー(ビスケットって書いてたけど・・・) に
バニラアイスを1スプーントッピング。
それだけ。。。
でも冷たくて甘くて時々しょっぱいのが
なんか斬新。。。
ポテチのチョコがけよりは
良かったよ
ちなみにわたしは
コーヒーのめません。。。
ハーブティー などを頂きます。
あっ・・・
メリクリ
海 から帰省した私。
時間はかかるけど、何より 「 一人船旅・・・
」 が楽しみで
とうとう実現させた
もう一つ、興味があったコト。
それは、出発地が仙台港だったコト。
仙台港までは新宿から長距離バス 。。。
途中2回のサービスエリア休憩 を挿みながら
北上と共に徐々に変わっていく景色
に見とれ
仙台に到着。
バス が使うような通りは、中央分離帯を工事
しているぐらいで
震災や津波の被害 は見当たらず
30分遅れで仙台港に到着。
乗船手続きを済ませ、もうみんな乗船しているのに
さらにもう一つの願望 を叶えるべく
即 行動
目的地に、混雑具合とタクシーでの所要時間を確認 し、タクシー会社を調べて何件かあたり
速攻で来てくれるところに配車TEL。
行ったところは・・・
牛タン焼き屋さん
もちろん最高でした!!
テールスープからして別物。。。
おかげで関東で牛タン定食はもう食べられない な~…
予約時間通りに来てくれたタクシーに急いで
もらって
船へと戻ったのでした