UK ボーンマスは
とっても快晴 
私のイギリスに対する
心象の悪さのせいか
初めてな気がする・・
こんな素敵な
冬のイギリス・・・
お散歩でも
エネルギーチャージ
1月のイギリスも
悪くないかも・・・


| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 12月 | 2月 » | |||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| 31 | ||||||

なホテル生活でした @UK
部屋は広くて綺麗

こんなに美味しくて
安心して食べられる
イングリッシュBFは
初めて
毎年いっつもこの変わり映えしない朝食に
心身ともにやられている。。。 
選んで、量も考えて食べないと
消化不良や胃もたれ、内臓機能の低下が!!!
もちろん踊る時は絶不調(笑)
お腹は空いてるし胃腸はおかしいし・・・。
けど今年は違った!!! 
朝食が楽しみで楽しみで(笑)

左にあるワッフル。
これ自分でマシーンで焼くんです 
焼けたらホイップクリームやフルーツソース
チョコレートソース・メイプル・はちみつ・バター etc
お好みに盛り付け 
シリアル・ヨーグルトゾーンにあるフルーツmixを
盛り付けるなど、アイディア次第で色々な食べ方が楽しめる!
さほど甘くないので、ハムやスクランブルエッグと
メインに食べても良し!! ![]()
もちろん毎朝せっせと焼く(笑)。
テンションを下げず、お腹も満たされるだけ食べられる
素敵なホテルでした。
ラッキー
![]()
良いお店を見つけました 
料理でもお店でも
あまりパシャパシャ撮影したくないので
写真はほとんどありませんが。
何が良かったって
素材が全て道内産!!!
安心で安くて美味しい!!!!
「北海道サワー」 として
カツゲンハイ(笑)
さらに色んな
牛乳ハイ(笑)
980円くらいでした!!
激安ッ!!!!
もちろん美味しかった~ 
店名は
炭リッチ (@千歳)
何やら某サイトで
批評されていましたが
「居酒屋」ですから!!!
選んで入店した
「自分の認識の甘さ」
を悔いた方が良いと思います。
390円でマルゲリータを出し
フォアグラ串を390円で食べさせてくれる。
500円前後で道内の食材を調理して出してくれている居酒屋に
「シェフが作ったとは思えない」って。。。wwwwwww
500円の居酒屋に何を求めているんだか。。。。。